0

「今、本当に気になる京都の噂」をとにかく色々な人に聞いてみた

「ポmagazine」編集部
「ポmagazine」編集部

噂の広まり

お祭り騒ぎ

京都には噂話がよく似合う。不思議な吸引力をもつこの街で、今まさに囁かれているのはどんな噂なのか。その一端をつかむべく、「京都の噂、なんかないですか?」と、聞き集めた鮮度高め(?)な噂50選。事実もあれば、本当かどうか危ういものも。判断は皆さんにお任せして、この場で一気にご紹介します。

1 .二条城にて「幻の空中廊下」が復元されようとしているらしい

なんでも、天皇が地上に降りることなく二の丸御殿から本丸御殿まで、内堀を渡って移動できるよう設けられていたとのことで、解体された部材は現在も城内に保存されており、ほぼ元通りの復元が可能だとか。

2 .ロシア・ウクライナ情勢を見て、京都では祇園のレストラン「キエフ」を思い出す人が続出しているらしい

日本で唯一、キエフの姉妹都市である京都市。「キエフ」はロシア料理とウクライナ料理の専門店で、京都の人なら一度は足を運んだことがある名店。「父親に連れて行ってもらってパイ包みのグリヴィに感動したことを思い出した」「加藤登紀子さんのコンサートは楽しい思い出」「京都のビアガーデンといえばキエフ!」など、平和や無事を願う言葉とともに、キエフで食べた異国の味や体験を語る声が百出している。

3 .下京区のお寺「松陽院」がコワーキングスペースとして優秀すぎるらしい

誠光社プロデュースの本棚なんかもあるらしいです。料金は「おきもち(おさいせん/もの/やさしさ など)」だそう。

4 .京都のクラブ「WORLD KYOTO」が新たに手がける、謎のカルチャー系複合施設「世界倉庫」が密かにオープンしたらしい

5 .漬物農家いわく、京都三大漬物の「すぐき」は上賀茂地域でしか栽培できず、ほかの土地で育てると別の野菜になってしまったらしい

6 .「ふたば」の豆餅は「あんこ抜き」での注文ができるらしい

お酒のアテに変身するのだとか。

7 .鞍馬口や元田中には、境内にバーやスナックがある社寺が存在するらしい

参拝と称して乾杯?

8 .京都の床屋さんは、なぜか街の「角」にあるらしい

さかのぼること江戸時代。四つ辻(交差点の角地)には、防犯のための「木戸門」という門があり、夜になると防犯のために閉じられていたそう。その門番をしていた番人には副業が認められ、人気のあった職業が「髪結い」(今でいう床屋)。明治になり木戸門は廃止されたが、角地に床屋が残ったのだとか。

9 .京都版バンクシー⁉︎ 京都の街のいたるところに、「ぺぺちゃん」という女の子の顔が描かれているらしい

10 .高瀬川の水利権は、二条の居酒屋「がんこ」が持っているらしい

噂提供者いわく「誰かから聞いた話なのでほんまかどうかわからないんですが……。ありそうに聞こえる話ですね」とのこと。ちなみに、がんこフードサービスが、高瀬川を開削した角倉了以の邸宅をお店にしたのは、建物の所有者が維持管理に困っていたという噂を聞きつけて名乗りをあげたためである。(おかげ様で最高の場所で宴会ができています)

11 .10月の左京区市原には、本当の「とり貴族」がいるらしい

左京区・市原の山奥でミシュラン1つ星を有する「とり料理 瀬戸」。庭に走っている鶏を、1日限定3組の客に合わせて捌いてくれる。それだけもゴージャスなのだが、10月になると、なんと松茸の持ち込みが可能に。捌きたての「鶏すき焼き」に、秋の味覚の王様を合わせる……。しかも、瀬戸の女将さんのおすすめは、寺町三条の「とり市」の京都産の松茸だそう。まさかの、とりとりコンビ!

12 .「衣笠温泉」には冷凍庫のようなサウナがあるらしい

13 .京都大学で、地球の衛星軌道上に「宇宙寺院」を建立するプロジェクトが進められているらしい

「2023年にテラスペースが打ち上げるIoT衛星に寺の機能を持たせる」とのこと。どういうこと?

14 .老舗喫茶「六曜社」にはお正月限定のマッチがあるらしい

ちゃんと、毎年柄が違います。

15 .京都に住むと、任天堂の社員や元社員の出現率は本当に高いらしい

ただ、全員ものすごく口が固く、気になる内部事情を聞くことはほぼ不可能だそう。法務部最強伝説の噂は、どうも本当らしい。

16 .特にアート関係者でもないのに、芸大の卒展に足を運ぶ人が増えているらしい

中でも京都芸術大学の卒展は、アートフェア化を積極的に推し進めており、展示作品の売上は合計1,000万円以上を記録しているのだそう。

17 .京都は本とお酒を一緒に楽しめるお店が充実しているらしい

「レボリューションブックス」「ba hutte(バヒュッテ)」「祇園文学スナック懶惰」などなど、名店率が高い気がします。

18 .西陣の「お菓子 つくる」では、「お菓子のコース料理」を楽しめるらしい

ドリンク2種と、前菜のようなミニデザート、季節がわりメイン、シメの自家製ポテトチップスのコース仕立てになっています。カウンターで店主から素材の説明を受け、その場でお菓子作りを実演され、いただくような体験です。

19 .ふたば書房 御池ゼスト店の芸術・文化書籍コーナーの選書がキレてるらしい

チェーン展開されている規模なのに、個人規模の出版物やリトルプレス系の書籍がけっこう置いてあります。

20 .自転車の街らしく、“野良のかばん屋さん”がチャリ好きのあいだやストリート界隈で人気らしい

メッセンジャーバッグやズボンの裾を保護してくれるストラップなどを販売する「TASO WORKSHOP」。京都METROや壬生モクレンなどで開催されるカルチャーイベントでも引っ張りだこ。素材も色もかたちもオーダーメイドできるメッセンジャーバッグが欲しい……。

21 .夜な夜な因幡薬師堂の前に現れる伝説の屋台「いなば」。前店主の息子さんによって復活したらしい

22 .話題沸騰中のジビエ料理専門店「Gibier MIYAMA」のオーナーシェフは、高校時代に投手のプロテストに合格し、単身ドミニカ共和国やアメリカに渡っていたらしい

メジャー契約には至らず、帰国後、勤めた祇園のワインバー「Cheri(シェリ)」は、現在の「Gibier MIYAMA」がお店を構える場所だそう。

23 .千本今出川近くの酒屋「山岡酒店」には国内外のクラフトビールが常時300種以上あるらしい

さらに店主の地ビール知識もすごい。ビール好き垂涎の店。

24 .昨年11月ごろから、京都の銭湯のご主人が続々とTwitterをはじめているらしい

なかには70代や80代の方も。組合で講師を招き、講習会が開かれたことによる模様。京都銭湯界のネットリテラシーが急上昇中です。銭湯偏愛フリーライター・林宏樹さん提供。

25 .三十三間堂の1001体の千手観音は、一体だけがなぜか逆を向いているらしい

なぜか中尊の千手観音坐像の真裏に、一体だけ逆向きの仏像がある。謎。

26 .新しくなった京都市役所・本庁舎の屋上庭園は一般に公開されていて、けっこう眺めも良くて気持ちいいらしい

まだあまり知られていないのかも。祇園祭の特等席になる予想。

27 .「青おにぎり」は元日限定でリヤカー販売するらしい

かつてリアカー販売をされていた、あの頃の思い出が蘇る。

28 .松原橋の近くに、オシャレな人が集まる蕎麦屋さんがあるらしい

「sour」「ソリレス」など話題の店を展開してきたオーナーが仕掛ける新店らしく、内装にもメニューにもセンスが光っています。

29 .今出川大宮に無人販売の京くみひも屋さんがあるらしい

30 .最中の皮などをつくる「種茂商店」さんの店先には、無人販売される「もなかの皮」があるらしい

無人販売機では、通常廃棄になるB品の「皮」が、1袋100円で販売されている。野菜や卵以外の“無人販売”が気になるのはなぜだろうか……。

31 .京都中央卸売市場内に朝5時〜9時までの4時間だけ現れるコーヒースタンドがあるらしい

32 .ビル・ゲイツは京都に別荘をもっているらしい(ちなみに、石も買ったらしい)

生前のスティーブ・ジョブズにも同様の噂があるようです。経営者の友人から聞いた話です。裏千家茶道家/株式会社TeaRoom代表取締役・岩本涼さん提供。ちなみに、ビル・ゲイツは、京都で産出する銘石のひとつである鞍馬石を京都の石屋さんで購入したという噂も……別荘は日本庭園かも?

33 .大阪の地下にあった「CINEMATIK SALOON」が、河原町三条に移転復活したらしい

34 .人気焼き菓子店「Nowhereman」が藤井大丸2階のエレベーター前に、週末限定の新店をオープンさせたらしい

35 .祇園の名物おはぎ店「小多福」が、新たに復活したらしい

カラフルなおはぎと名物おばあちゃんで有名だった「小多福」。昨年、惜しまれつつ閉店したのだが、お豆腐屋さんの「京味食品」がお店を引き継ぐことに。

36 .京都の劇団「ヨーロッパ企画」のつくるゲームがツッコミどころ満載らしい

手づくり感溢れる実写ムービーで展開されるシュールな世界観といい、『とりきめきナベリアル』『サカイギアソリッド』など、どこかで聞いたことのあるタイトルといい、謎の中毒性があります。

37 .広島中区のショップギャラリー「cite(シテ)」が紫野に引っ越してくるらしい

古い民家を改修する様子がInstagramで発信されていたが、モノクロかつほとんどが壁に映る光などの写真のため、その全貌は5月のオープンまでわからない模様。

38 .京都府立植物園は戦時中、食糧の栽培拠点だったらしい

39 .破格メニューで話題の「喫茶 憩」。人気テーマパーク並みの行列覚悟らしい

先日、テレビ「オモウマい店」で取り上げられたことで話題騒然となった北野白梅町の「喫茶 憩」。2022年3月現在、店先の張り紙には「平均店内お待ち時間、2時間〜2時間半」「階段下からの待ち時間(お料理出るまで)、7時間〜8時間」との案内が……。マスターひとりで、1品ずつ心を込めて作るスタイルは変えないところが良い。急遽、常連さんがお手伝いに入ったというTwitterで、最新情報を得られる。

40 .ラーメンだけじゃない。天下一品はオリジナルグッズが豊富らしい

Tシャツやスニーカーなどアパレル系も充実。グッズのオンラインショップもあります。

41 .「緑樹庵清水」は金平糖をつくるのにとんでもない時間をかけているらしい

たかが金平糖、されど金平糖。一粒ずつ味わおう。

42 .四条木屋町の海老バル「origami」は、市場の魚屋さんも応援したくなる店らしい

つまり、それだけうまいということ。中央卸売市場の魚屋さん提供。

43 .京都のタロット占い「Lyra Blanc(リラ ブラン)」のマリーちゃんが、それはそれはよく当たるらしい

いわゆる占い師みたいなスタイルではない、いい意味で“普通の”マリーちゃんだからこそ成せる技があるのだそう。

44 .梅で有名な北野天満宮。大福茶のために、巫女さんが境内で約2トンの梅を干しているらしい

本当におつかれさまです。

45 .令和の今、昭和49年創業の激シブ・シーシーズ (CC’S)に、今時の若者が集まっているらしい

46 .工芸好きも職人も信頼を寄せる「ギャラリーYDS」の高橋周也さんが、「Nunuka Life(ヌヌカ ライフ)」という屋号で独立するらしい

47 .あぶり餅で有名な今宮神社門前の「一和(一文字屋和輔)」さん。30年間、値段を変えずにこられたが、4月1日から600円に値上がりしたらしい

むしろ、30年変わらなかったことがすごい。

48 .「人間ドッグに行ってくる」と称して、京都に観光へ行く女性が増えるかもしれない、らしい

4月オープンの「御池クリニックレディースプラザ」。関西初の女性専門クリニックで、京都の人気店「洋食おがた」や「リストランテ野呂」監修のレストランが併設される。気の進まない人間ドッグが楽しみなイベントになる「メディカルツーリズム」と称して、京都旅行に行く理由をつくりましょう。

49 .平野神社といえば、桜の時期の茶店。その茶店が、中止じゃなく廃止に。涙する人多数らしい

50 .閉店した老舗和菓子店の代表銘菓を、祇園の名店が受け継いだらしい

後継者不足により、今月頭に惜しまれながらも閉店した創業118年の「京華堂利保」。茶人が愛した銘菓「涛々(とうとう)」は、長年付き合いのあった祇園の和菓子店「鍵善良房」によって継承された。古くも新しさを感じる話に感動した。

 

企画編集:光川貴浩、河井冬穂、早志祐美(合同会社バンクトゥ)