Information
2024.06.01
イベント お知らせ
(複製)【イベントのお知らせ】出張写真館・“いとう写真館”で「家族写真」を撮影しませんか?
■限定開催:2024年2月10日(土)・11日(日)・12日(祝月)の3日間
受付場所| 2F・Blank
いつもUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2024年2月10日(土)・11日(日)・12日(祝月)の3日間限定で出張写真館の“いとう写真館”による撮影会を開催します。
2021年3月から開催し、今回4回目となる撮影会。
ポテル内にある梅小路銭湯「ぽて湯」、梅小路横丁、宿泊者限定施設の「あわいの間(ま) 」 Drink Space、Roof Top Terrace(屋上)の4箇所の中から撮影場所をお選びいただけます。
2024年2月10日(土)・11日(日)・12日(祝月)の3日間限定で出張写真館の“いとう写真館”による撮影会を開催します。
2021年3月から開催し、今回4回目となる撮影会。
ポテル内にある梅小路銭湯「ぽて湯」、梅小路横丁、宿泊者限定施設の「あわいの間(ま) 」 Drink Space、Roof Top Terrace(屋上)の4箇所の中から撮影場所をお選びいただけます。
今回のテーマは、【大人になってから撮る、家族写真】。
「行動の制限がとれ、大人数で集まることがしやすくなった今だからこそ、《気取らず、普段通りのままで》大切な人と撮影する機会を」と提唱する、写真家・いとう しゅんすけ氏。その言葉の裏には、大人になるとなかなか撮ることが少なくなる「家族写真」をあえて撮る機会をつくることで、ふとした時に「大切な人との思い出を見返す」きっかけをつくりたいという思いがあります。
“いとう写真館”はあえてモノクロフィルムで撮影し、撮影から2ヶ月の時間をかけて、専門の職人の手仕事で丁寧に仕上げられたアート作品をお届けしています。色がなく、シンプルに表現されるモノクロ写真だからこそ、目にした時に、写された人物の印象が際立つのが特徴です。写真を見るたびに、撮った際の時間が蘇り、撮影当時の思い出話をするきっかけが生まれればと考えております。
「行動の制限がとれ、大人数で集まることがしやすくなった今だからこそ、《気取らず、普段通りのままで》大切な人と撮影する機会を」と提唱する、写真家・いとう しゅんすけ氏。その言葉の裏には、大人になるとなかなか撮ることが少なくなる「家族写真」をあえて撮る機会をつくることで、ふとした時に「大切な人との思い出を見返す」きっかけをつくりたいという思いがあります。
“いとう写真館”はあえてモノクロフィルムで撮影し、撮影から2ヶ月の時間をかけて、専門の職人の手仕事で丁寧に仕上げられたアート作品をお届けしています。色がなく、シンプルに表現されるモノクロ写真だからこそ、目にした時に、写された人物の印象が際立つのが特徴です。写真を見るたびに、撮った際の時間が蘇り、撮影当時の思い出話をするきっかけが生まれればと考えております。
《写真家・いとう しゅんすけ氏からのメッセージ》
「その年、その年の節目として、写真を残すことを新しい習慣にしていただきたいという思いで、活動を続けてきました。我が家はその習慣を始めて19年目になります。始めた頃に妻のお腹にいた、息子は高校2年生になりました。この習慣を続けて感じるのは、写真に撮ってみると、普段気づいていない変化に気づくことができます。我が家の息子の思春期の変貌にはびっくりします。
お子さんの成長はもちろん、親である自分たちの成長の記録も意識して写真を残していただけたら嬉しいです。毎年新しく変わる皆さんの姿を残しにきてください。2024年もポテルさんでお会いしましょう。
「その年、その年の節目として、写真を残すことを新しい習慣にしていただきたいという思いで、活動を続けてきました。我が家はその習慣を始めて19年目になります。始めた頃に妻のお腹にいた、息子は高校2年生になりました。この習慣を続けて感じるのは、写真に撮ってみると、普段気づいていない変化に気づくことができます。我が家の息子の思春期の変貌にはびっくりします。
お子さんの成長はもちろん、親である自分たちの成長の記録も意識して写真を残していただけたら嬉しいです。毎年新しく変わる皆さんの姿を残しにきてください。2024年もポテルさんでお会いしましょう。
●撮影場所について
《以下の4か所より、1つお好きな撮影場所をお選びください》
1.梅小路銭湯 ぽて湯|
ぽて湯は令和に生まれた銭湯絵のある銭湯です。牛乳石鹼とコラボレーションしており、昔懐かしいポイントも。ぽて湯は撮影時間のみ貸切とし、服を着たまま銭湯で撮影をします。いつもと違う雰囲気をお楽しみください。
2.梅小路横丁|
木津屋橋通と梅小路公園をつなぐ梅小路横丁。ポテルの中でも一番と言ってよいほど「京都らしさ」を感じられ、横丁という名前にピッタリな風情のある空間で撮影いただけます。
3.「あわいの間(ま)」Drink Space|
ポテルの中には宿泊者限定でご利用いただける1フロアずつテーマの違う空間「あわいの間(ま)」という場所があります。その中でも、今回は写真が一番映えるDrink Spaceをセレクト。梅小路公園の樹々を借景とし、吹き抜けから注ぐ柔らかな光に包まれる空間で撮影いただけます。
4. Roof Top Terrace (屋上)|
ポテルの屋上からは京都タワーと五重の塔、さらに新幹線を望むことができる解放感あふれるテラス。あわいの間同様に、こちらも宿泊者限定の場所ですが、今回特別に撮影できます。
《以下の4か所より、1つお好きな撮影場所をお選びください》
1.梅小路銭湯 ぽて湯|
ぽて湯は令和に生まれた銭湯絵のある銭湯です。牛乳石鹼とコラボレーションしており、昔懐かしいポイントも。ぽて湯は撮影時間のみ貸切とし、服を着たまま銭湯で撮影をします。いつもと違う雰囲気をお楽しみください。
2.梅小路横丁|
木津屋橋通と梅小路公園をつなぐ梅小路横丁。ポテルの中でも一番と言ってよいほど「京都らしさ」を感じられ、横丁という名前にピッタリな風情のある空間で撮影いただけます。
3.「あわいの間(ま)」Drink Space|
ポテルの中には宿泊者限定でご利用いただける1フロアずつテーマの違う空間「あわいの間(ま)」という場所があります。その中でも、今回は写真が一番映えるDrink Spaceをセレクト。梅小路公園の樹々を借景とし、吹き抜けから注ぐ柔らかな光に包まれる空間で撮影いただけます。
4. Roof Top Terrace (屋上)|
ポテルの屋上からは京都タワーと五重の塔、さらに新幹線を望むことができる解放感あふれるテラス。あわいの間同様に、こちらも宿泊者限定の場所ですが、今回特別に撮影できます。
●撮影会の詳細について|
【日時】
2024年2月2月10日(土)・11日(日)・12日(月/祝)
・9:20 ~ 10:20 梅小路横丁
・11:00 ~ 12:20 「あわいの間(ま)」 2F Drink Space
・13:00 ~ 14:20 ぽて湯
・15:00 ~ 16:40 Roof Top Terrace ( 雨天時:1F Café )
【開催場所】
場所|梅小路ポテル京都(受付|2F Blank)
【料金】
仕上げと料金:A~Gをご参照ください。(税込|(撮影,現像,プリント込み・送料別)
・プリントのみ(八つ切り) 22,000円
※いとう写真館のアルバムをお持ちの方で、2ページ目以降にプリントを追加する場合の料金です。
(A)台紙仕上げ 23,650円
(B)二面台紙仕上げ 39,050円|開いて飾れます。プレゼントにもどうぞ。
(C)アルバム仕上げ 27,500円
※ページを増やしていけるので、毎年撮り続けたい方にオススメです。2ページ目以降の写真追加は、プリントのみの料金(22,000円)になります。
(D)木製パネル(八つ切り)仕上げ 24,640円
(E) 木製パネル(四つ切り)仕上げ 26,840円
(F) 木製パネル(半切)仕上げ 40,260円
※壁に掛けて飾りたい方に。シンプルなのでどんなお部屋にも合います。 サイズは3種類あります。
(G)額装仕上げ 31,900円
※額用のプリントのみは1枚23,100円です。
※いとう写真館の会場で全てのサンプルをご覧いただけます。
【日時】
2024年2月2月10日(土)・11日(日)・12日(月/祝)
・9:20 ~ 10:20 梅小路横丁
・11:00 ~ 12:20 「あわいの間(ま)」 2F Drink Space
・13:00 ~ 14:20 ぽて湯
・15:00 ~ 16:40 Roof Top Terrace ( 雨天時:1F Café )
【開催場所】
場所|梅小路ポテル京都(受付|2F Blank)
【料金】
仕上げと料金:A~Gをご参照ください。(税込|(撮影,現像,プリント込み・送料別)
・プリントのみ(八つ切り) 22,000円
※いとう写真館のアルバムをお持ちの方で、2ページ目以降にプリントを追加する場合の料金です。
(A)台紙仕上げ 23,650円
(B)二面台紙仕上げ 39,050円|開いて飾れます。プレゼントにもどうぞ。
(C)アルバム仕上げ 27,500円
※ページを増やしていけるので、毎年撮り続けたい方にオススメです。2ページ目以降の写真追加は、プリントのみの料金(22,000円)になります。
(D)木製パネル(八つ切り)仕上げ 24,640円
(E) 木製パネル(四つ切り)仕上げ 26,840円
(F) 木製パネル(半切)仕上げ 40,260円
※壁に掛けて飾りたい方に。シンプルなのでどんなお部屋にも合います。 サイズは3種類あります。
(G)額装仕上げ 31,900円
※額用のプリントのみは1枚23,100円です。
※いとう写真館の会場で全てのサンプルをご覧いただけます。
●ご予約方法について|
専用フォームよりご予約ください。(先着順・当日も空きがございましたらお申込み可)
▼ご予約専用フォーム▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHNQMUYz7GBJycVBR8jktdtxJ6dF2o_5C4cV4uc9Jl8m72EQ/viewform
※7名以上での撮影を希望される場合は広さが必要な為、Roof Top Terraceをお選びください。
(雨天の場合は代案の場所をご用意いたします)※ご予約タイミングによってはご希望に添えない場合もございます。
=注意事項=
・撮影に関するお問い合わせはいとう写真館までお願いいたします。072-808-8719 または itooos@ito-photo.net
専用フォームよりご予約ください。(先着順・当日も空きがございましたらお申込み可)
▼ご予約専用フォーム▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHNQMUYz7GBJycVBR8jktdtxJ6dF2o_5C4cV4uc9Jl8m72EQ/viewform
※7名以上での撮影を希望される場合は広さが必要な為、Roof Top Terraceをお選びください。
(雨天の場合は代案の場所をご用意いたします)※ご予約タイミングによってはご希望に添えない場合もございます。
=注意事項=
・撮影に関するお問い合わせはいとう写真館までお願いいたします。072-808-8719 または itooos@ito-photo.net
- Umekoji Potel KYOTO TOP
- Information
- (複製)【イベントのお知らせ】出張写真館・“いとう写真館”で「家族写真」を撮影しませんか?